プロフィール


馬渕文筆事務所

 事務所の名称
 馬渕文筆事務所 (まぶちぶんぴつじむしょ)
 事業形態 個人事業主
 事業主 馬渕毅彦 (まぶちたけひこ)
 開設 2015年7月
 開業 2016年4月
 事務所所在地 横浜市都筑区 
 ※自宅を兼ねた事務所のためウェブサイト上では詳細を公開しておりません。
 連絡先 [お問い合わせ]ページをご覧ください。
 事業内容 [業務のご案内]ページをご覧ください。
 所属団体・役職  横浜商工会議所
 神奈川産業振興センター KIP会
 日本広報学会
 全国社内報企画コンペティション 審査員


馬渕毅彦

 1954年6月 愛知県生まれ
 1978年3月 京都大学教育学部卒
 1978年4月 日商岩井株式会社(現・双日株式会社)入社
 2000年4月 エヌアイコミュニケーション株式会社出向
 2003年4月 日商岩井㈱を退職しエヌアイコミュニケーション㈱取締役
 2016年4月 エヌアイコミュニケーション㈱を退職し馬渕文筆事務所を開業


馬渕毅彦
大学時代にコミュニケーション論、広報学を学び、総合商社に入社。広報業務を希望したところ、運よく広報室への配属が決まり、以来、一時期(1988-96)を除き、約30年間にわたって総合商社の広報室ならびにそのハウスエージェンシにおいて、一貫してコーポレート・コミュニケーション活動、とりわけそのための各種媒体制作に携わってきました。

広報からIR、採用の領域にわたる社内向けから社外向けまで。また媒体の種類としても印刷媒体からウェブ媒体に至る幅広いツールを対象に、エディター/ライタ―/ディレクターとして制作実務に携わってきました。

そんな中、私がとりわけ興味を抱き続けてきたのが「社内広報」でした。それは、媒体に対する読者の反応を直接身近で感じることができるばかりでなく、何よりも、どうすればその会社のために、そしてそこで働く社員のためにもっと役立つ媒体たりうるかを、「経営」とのダイナミックな関係性の下に創意工夫していくことが求められる――果てしなき可能性に充ちた活動だからです。

そうした経験を重ねるうち、私は、コーポレート・コミュニケーション活動、さらにはその根源となる企業経営の根幹には「経営理念」がしっかりと根をはっていなければならない。それがなければすべては砂上の楼閣に終わる、と確信するに至り、そうした土台づくりのお手伝いができればとの気持ちから「馬渕文筆事務所」を開設しました。